なんか謎の画面がローディング時に出てきたのでスクショした。
今回のMUTで気に入っている点は、チーム関係のケミストリーの充実。コーチ・スタジアム・ユニフォームはアップグレードさせていくことでチームトレーニングケミストリーが形成され、最大(Tier 12)までアップグレードさせると同じチームの選手ならばほぼ全てのステータスが+1されることになる。また、チームリーダーケミストリーもあるので、これも最大(Tier 3)まで伸ばしておけば同一チームの選手ならば主要スタッツが強化される。さらに選手個人にチームケミストリーもあるため、今までのようなBPA(Best Player Available)で選手をピックするのではなく、多少OVRが落ちてもチームケミストリー加算を期待して、好きなチームに対してコインを捧げていくことに意味をもたせられている。まぁTokenすげー使うから全然伸ばせてないんだけど。
[MUT Heroes]
先週始まったフィーチャー。最初に80 OVRのSidekick選手 1枚とHeroesのTipsカードが配布される。そして、ソロが35戦追加されている。最初の試合をクリアすると、リワードで2種類のユニフォームを選ぶことになり、どちらを選んで装備するかで17戦のオフェンスソロゲームかディフェンスソロゲームがアンロックされる。無課金ではどちらか一方しか遊べないことになるが、課金者はポイントで別のユニフォームを買うこともできる。ソロゲームは50k以上のコインを稼ぐことができ、最後まで終わらせると85 OVRのHeroを手に入れることができる。Heroは各チーム1名いるが、オフェンスディフェンス各16人ずつのため、贔屓チームがある場合はどちらのセットに入っているのか事前に確認しておくと良いだろう。なおこのHeroはオークショナブルなためコインがあれば落札してしまうことも可能。現時点では25~40k程度が相場だ。
そして、この85 OVR Heroは24枚のSidekick選手と1枚のElite Tokenと一緒にセットすることで91 OVR Heroにアップグレードできる。Sidekick選手は1枚確定+4枚Silver以上のパックを15,000コインで購入可能だ。また、オークションでは12,000前後で落とせるため、4枚のSilver+に3,000の価値を見いだせるかどうかで、どっちで集めるかを選択するとよい。もちろんスルーするのもあり。91 OVR Heroは、現時点で280k~350k程度が相場で、ライオンズのダリウス・スレイは上限側でツライ。Power Up Tier 4の素材にもなっているので更にツラみ。とりあえず現時点では時限フィーチャーではないようなので、ソロだけ終わらせて流しておくつもり。
あと、関連のObjectivesが20日までの期限設定されているけど、このセットを4つ作ると25k、8つ作ると50k、16作ると175k、32作ると250kバックされますよってことで、こんな重課金ボーナスをどれだけの人が受け取れているのかわからん。
[Madden Classic Predictor]
今週始まったフィーチャー。ソロが4戦+8戦追加された。最初の4戦は比較的イージーなためLegend Objectivesを稼ぐのにも使える。リワードはPredictor Tokenで、Madden Classicの勝者を予想してSetすることで、当たれば1500コインがもらえる。期限は10月21日。
残りのソロ8戦は、1000ポイントか75kでストアでMadden Classic Championship Passを購入し、中に入っているコーチをセットすることでプレイ可能となる。全部クリアすると100kのコインが稼げる。難易度やOVRからするとイージーに見えるが、とにかくクリアできれば差し引き25kバックということだ。
Pass買って試した。難易度Simulationということで減点1、なによりつまらないのはプリセットのチーム使用を強制される点で、選手も把握してなければプレイブックもわからない状況で試合をしなければならない。もちろんLegend Objectivesを稼ぐこともできない。8試合しかなくてよかったわ。
[Snickers]
こちらも今週のフィーチャー。割と軽めのソロが10戦セットされており、最終戦のリワードとしてNAT Elite Player+2,500 Contractsが手に入るらしい。Contractsも減ってきていたのでこれだけのまとまった数が手に入るのは実においしい。スニッカーズもおいしい。最近見かけないけど。
Contracts欲しかったので終わらせた。基本的に簡単ではあるんだけど、7戦目はハマる人はハマりそう。自分は50回以上リトライする羽目になった。レイダース相手にこのドライブで一度もパスを成功させずに終わらせるというゴールなのだが、相手QBのデレク・カーが鬼。リリースがクソ速くてサックも期待できなければ、ターゲット選択も的確で無理投げもしないのでインセプも難しい。パスカバーが持ってもセーフティバルブに確実にパスを通してくる。そのくせゴールはパス成功が記録されればなんでもいいので、マイナスのスクリーンでも相手の勝ちという理不尽さ。リトライが嵩んできて半泣きになりながら攻略法を漁ってみたけど、誰も苦労していないようで何にも出てこない。ようやくリワードのパックを引いたぜっていうクソ動画じゃないやつの短いカットを見つけてみたら、どうも3-4隊形でアンダーニースのパスをインセプしているようだ。確かにデトロイトのディフェンスプレイブックではほとんど4-3なので、とりあえず形だけでも3-4になるマンツーを試してみたらあっさりサックできてファンブル→リカバーでクリアできた。
コメント
コインではなく、ポイントってどうやって買うんでしょうか。ps4でやっているのですが、ポイントを買おうとすると、コンテンツがありません。みたいなことを言われてしまいます。もしご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
プラットフォームがXboxな上に無課金で遊んでいるため直接意味のある回答はできませんが、日本で遊んでいるであろう人口を考えるとソニーかEAのサポートで聞いてみるのが結局一番早いと思います。チャットやメールでのサポート窓口もあるため、時間の空いたときにでも問い合わせてみてはいかがでしょうか。EAのサポートは利用したことありますが対応は早かったですよ。
返信ありがとうございます。以前に問い合わせたことがあるのですが、ソニーはEAに聞いてくれ、EAはソニーに聞いてくれ、という見事なたらい回し状態でした。。
このブログ、いつも楽しみにしてます!!