ゲームログ 20170610 Madden等

Games

我が家のXboxにはプレイしていないゲームが積み上がっている。いや、パッケージ購入ではないため積み上がるという表現には語弊がある。しかし、物理的に圧迫されることこそないが、HDDの残量は枯渇の道を突き進んでおり、心理的な圧迫感は変わらない。最近の言葉を使うならば、テラが削れていくのが可視化される。テラが削れるなんて言い回しがあるのかどうかは知らないが。

Games with goldで月2~4本無償で手に入るもの、EA AccessのVault、セールで値段だけ見て買ってしまったもの、とにかく現状294本がカウントされている。おそらく半分以上は起動すらしていない。たまりすぎると手を付けることすら億劫になるタイプのクズとしてもこれはさすがに酷い。というわけでアウトプットを己に課すことでこれをモチベーションに少しずつでも崩していきたい。せめて3日坊主レベルには乗せたい。たいたい。

ゆるいルール:
・始めたら一通りエンディングレベルまではやるつもり
・実績コンプまではこだわらない
・それでもちょっと努力すればできそうな実績は回り道しても拾う

ログボを拾っているゲーム
・アナと雪の女王:Snowball Fight
F2Pのよくある宝石マッチパズル。割と詰め将棋的なミッションが散見されるにもかかわらず、初期配置など運の要素が強く、クリア条件がゆるい序盤はまだしも徐々に課金アイテム前提の難易度となっていく。また、ステージスキップの機能がないので、クソ難しいステージが出てくるとやる気が失せる。正直おすすめはできない。今ステージが200くらいで☆450個くらいのところで進行せずに、毎日ログボを拾ってアイテムをためている。☆500の実績があるので暇な時に一気に吐き出して進める予定。

・Prominence Poker
F2Pのポーカー。505のやつだからと思ってインストールし、ログボだけを拾い続けている。最初のチュートリアル以降まったくプレイをしていないが、さすがに長期間ログインゲームをプレイしているので70万くらい金がある。そういえば金もらってるだけで何かの実績が解除されたこともあった。そのうちちゃんとどういうゲームか調べてプレイしようと思っているのではあるがいつになることやら。

・Happy Dungeons
F2PのアクションRPG。たまに気が向いたときにステージを1つ遊んでみるくらいでほとんど放置。ただログボは切らしていないため、無課金の割にジュエルは持ってる。カードは半額のやつを1枚引いてるだけなので戦力としてはろくなものがない。ログボだけだとほとんど育成できないタイプのゲームで、プレイしないと雑魚は雑魚のままなのはゲームとしては正しい。ただ俺はやっていないってだけ。

・Gems of War
F2Pの宝石マッチパズル。1人ギルドなので限界はあるが、割と熱心にやっている。Guild Warsと面倒じゃなさそうなDailyやWeeklyの課題はこなしていくスタイル。序盤は戸惑うと思うが、ある程度戦力が整ってきて、システム理解が進むとそれなりに楽しく遊べる。運営もアップデートを積極的に行っており、FGOなんか目じゃないレベルでドロップが渋かった素材システムもだいぶ改善された。いや、それでもFGOより酷いけど。

・Madden NFL 17
MUTのDaily Loginは拾っている。日本時間の11時半にMUTを開くと貰えるパックは毎日受け取っていたが、ストアで25Gで売っているDaily Login Collectibleも毎日更新と知ったのはだいぶ経ってからだったのはすこし悔しい。今のところ99SSのLandon Collinsが172/200まで来た。あと2週間だ。

[今日やったゲーム]
・Madden NFL 17
いつものMUT。Ultimate Legendのミッション2つは終わらせた。DailyはTurnover。3つ目のやつで勝利条件クリアして、あとはWeekly Objectivesを進めていたら残り1分切ってショートパス受けたWRがハードヒット食らってファンブルしやがったのでめんどくさくなってやめた。ある程度時間のかかるミッションで失敗条件に確率で発生するファンブルを入れるのは本当にやめてほしい。インセプならクソ投げした俺が悪かったとまだ納得できるんだけど、偶発的なファンブルはどうしようもない。Weekly Objectivesについてはランパスともあと半分くらいの所まできている。順調。

[特記]
・Madden NFL 17
ここ最近来たMUTの新プログラム(イベント)がえげつないと直感的に判断したものの、実際の所どうなのかきちんと調べてみることにする。

[Year In Review]
今までに行われた4つのプログラムの選手を集めないとプレイできないソロゲームをクリアしてTOKENを入手し、過去の該当プログラム選手を集めてセットにして4人の99OVR選手を入手する。この4人をセットすると、アビリティケミストリー3つ持ちの99OVRファーブが手に入る(なお、セットした4人はトレード・オークション不可選手とはなるものの返ってくる)。
まず、このプログラムのえげつなさは、過去のプログラムの選手をキープしておくという判断が要求されていたこと。事前の告知は少なくともゲーム内ではなかったと思う。とりわけ無課金勢の自分には難しい。そこそこいい選手も自分のロースターで需要がなさそうなら、プログラムのリアルタイム時では高額で売れるため、すでに処分してしまっていたはずだ。
さて、ソロをコンプリートするためには、Most Feared、Thanksgiving(Offense, Defense)、Ultimate Freeze(Offense, Defense)、Super Bowl(Present, Past)の全7種でケミストリーをTier 2にできる必要がある。4つのプログラムシークエンスの最後はAll Maddenでのミッションとなっているので、多分Goldレベルで揃える形では厳しいだろう。進めていく道中でGoldを2枚、Eliteを1枚入手可能らしいが、Eliteが手に入るミッションのプレイにはTier 2が要求されるため、これを期待してプレイを進めることは現実的ではない。

Chemistry 必要数 オークション価格
Tier 1 Tier 2 Gold Elite
Most Feared 5 10 7,000 8,000
Thanksgiving Offense 4 6 10,000 16,000
Thanksgiving Defense 4 6 10,000 17,000
Freeze Offense 5 8 10,000 5,000
Freeze Defense 5 8 8,000 5,000
Super Bowl Past 6 10 8,000 18,000
Super Bowl Present 6 10 8,000 20,000

自分の場合、Most FearedはかろうじてTier 2に届いていたが他はTier 1にすら届いていなかった。ただ、オークションで揃えてソロを進めていくこと自体は可能な価格ではある。なお、ここやここ以降で書いているオークション価格は、目視でのBuyNowにおけるミニマム付近の概数なので、時期や競りによってはこれより安く手に入れることもできると思う。もちろん高くなることもあるが。

さて、ソロを遊ぶというレベルならともかく、99OVR選手をSETで作るには同プログラムの選手Gold50枚、Elite10枚が必要になる。

Chemistry セット価格 オークション価格
Most Feared: Reggie White 430,000 600,000
Thanksgiving: Lawrence Taylor 660,000 850,000
Ultimate Freeze: Paul Krause 450,000 500,000
Super Bowl: Emmitt Smith 580,000 500,000

結論としては、99OVRファーブを2M出してでも欲しいかどうかで考えるといったところだろうか。まぁ300kしか手持ちがない無課金の自分にはそもそもこの選択肢はないのだけど。ただ、オークションでソロゲームの必要Tierになるまで揃えて、ソロを終わらせたら入手したGold2枚Elite1枚(0611訂正:ここでもらえるElite1枚はオークション・トレード不可選手だった)を含めて関連の選手をオークションに還流するなら今のところ損はしなさそうに思える。ソロを全部終わらせればコインも16,500 x 4 = 66,000手に入るし、暇な時にやってみよう。

[2016 Campaign]
FalconsのSS Keanu Neal、ChiefsのTE Travis Kelce、RedskinsのQB Kirk Cousins、ChiefsのCB Marcus Peters、BearsのHB Jordan Howardの5名をBronzeやGoldレベルから、同チームかつ同ポジションの選手を食わせてUpgradeさせていき、最大までUpgradeさせて97~99OVRのオークション・トレード不可のカードにする。そして、このカードを使った場合のみ進行するObjectivesをすべてこなすと、Ultimate Ticket Keyがもらえ、このKeyと交換でケミストリーが4つ載っている99OVRのLOLB Sean Taylor、TE Crockett Gilmore、RE Terrence Fede、WR Mike Evans、ROLB Dont’a Hightowerのいずれかを手に入れることができる。ローディング時の蓋絵でさぁ誰を選ぶ?なんて煽ってたけど、セットの中身を見た瞬間、これプレイヤーの上位0.1%レベルしかプレイできないだろって放置。ただ、実際いくらぐらいかかるのかは計算してなかったので、せっかくだから調べてみることにする。

Falcons SS Keanu Neal
Upgrade 1 75 OVR S/G Fal SS 枚数 合計
13,000 13,000 10 143,000
Upgrade 2 84 OVR 75 OVR 枚数 合計
13,000 13,000 10 143,000
Upgrade 3 94 OVR 84 OVR 枚数 合計
50,000 13,000 5 115,000
401,000
Chiefs TE Travis Kelce
Upgrade 1 80 OVR S/G Chi TE 枚数 合計
20,000 20,000 10 220,000
Upgrade 2 89 OVR 80 OVR 枚数 合計
100,000 20,000 10 300,000
Upgrade 3 93 OVR 89 OVR 枚数 合計
50,000 100,000 5 550,000
1,070,000
Redskins QB Kirk Cousins
Upgrade 1 76 OVR S/G RS QB 枚数 合計
15,000 15,000 10 165,000
Upgrade 2 87 OVR 76 OVR 枚数 合計
100,000 15,000 10 250,000
Upgrade 3 91 OVR 87 OVR 枚数 合計
25,000 100,000 5 525,000
Upgrade 4 95 OVR 91 OVR 枚数 合計
45,000 25,000 2 95,000
1,035,000
Chiefs CB Marcus Peters
Upgrade 1 80 OVR S/G Chi CB 枚数 合計
18,000 18,000 10 198,000
Upgrade 2 83 OVR 80 OVR 枚数 合計
20,000 18,000 10 200,000
Upgrade 3 87 OVR 83 OVR 枚数 合計
75,000 20,000 5 175,000
Upgrade 4 90 OVR 87 OVR 枚数 合計
25,000 75,000 5 400,000
973,000
Bears HB Jordan Howard
Upgrade 1 61 OVR B/G Bea HB 枚数 合計
4,000 4,000 20 84,000
Upgrade 2 84 OVR 61 OVR 枚数 合計
12,000 4,000 20 92,000
Upgrade 3 88 OVR 84 OVR 枚数 合計
240,000 12,000 3 276,000
Upgrade 4 93 OVR 88 OVR 枚数 合計
40,000 240,000 3 760,000
1,212,000

再度書くが、ここまでやって得られるカードがオークション・トレード不可なのが酷い(もしかしたらMilestonesで可能にアップグレードできるかもしれないが)。この最大Upgradeカードを使ったObjectiesで得られる報酬は、1選手あたり50,000コインなので焼け石に水だろう。無課金勢としては完全にスルーしつつ、たまたまこれらに合致する選手を持っていたら売っておくのが正解っぽい。ていうか売った。Silver/Gold5枚だけだったけど70,000超えた。ホクホク。

コメント

タイトルとURLをコピーしました